WEBOOW(ウェボウ)はスマートフォン専用のポイントサイト。ウェボウというサイト名が珍しいためか、サイト名で検索すると1番目に表示されるのですぐに見つかります^^
スロットで遊んだり、スクラッチを削ったり、ゲームに挑戦するだけでポイントを貯めることが出来るとのことですが、会員登録しないと概要を見ることは出来ません。
『ウェボウ』と検索すると『ウェボウ 退会』『ウェボウ 換金方法』『ウェボウ評判』『ウェボウ 魔法石』など総合すると本当にウェボウを利用してパズドラの魔法石を大量に入手できるのか心配になっている人が多いです。
先に言っておきますと、ポイントサイトで直接魔法石などの課金アイテムが配られることは絶対にありません。ポイントサイトでは、ポイントを貯めてから現金やAmazonギフト券などに換金していくのです。
なので、例えばですが魔法石が『800個』入手できると記載してあっても、直接アイテムが手に入るのではなく、貯めたポイントを現金などに交換すれば魔法石を購入することも出来ますよ!ってことです。
この記事はウェボウの登録を強制するものではありませんし、悪質だ!と批判する内容も記載していません。あくまで中立的な立場で事実を元にまとめていきます。
ここではWEBOOW(ウェボウ)の登録方法と退会方法を画像付きで詳しく解説していきます^^
登録方法
冒頭でもお話した通りウェボウはスマートフォン専用サイトになりますので、必ずスマートフォンから『ウェボウ』にアクセスしてください。
PCからサイトのトップページにアクセスすることも出来ますが、どちらにしろQRコードをスマホに送って、読み取ったQRコードに記載されているURLから登録を進めることになります。

ウェボウにアクセスすると当選確率を更新しています。という画面が3秒前後表示されます。

その後トップページが表示されますので『スタート』をタップしてください。

タップするとスロットが回り始めますので、好きなタイミングで3つのボタンを押してください。

3つボタンを押すと『PUSH』のボタンが出現するのでタップしましょう。

すると『予告、ボーナス確定。』の画面の後に『おめでとうございます。50,000円確定』と表示されます。50,000円を受け取るには無料会員登録が必要になりますので『受け取る』をタップしてください。
ここで注意が必要なのですが、50,000円は全員にプレゼントされる訳ではなく、抽選形式になっています。一日何人に当たる。などの記載もないため本当に当たるかどうか判断するのは登録する人次第です。
少なくとも私の知っている限りで当選した人はいません。

『受け取る』をタップすると、メール画面が開きますので件名、本文に手を加えずにそのまま送信してください。

『還元率NO.1[weboow]登録まであとちょっと』という件名のメールを開き、本登録専用のURLをタップしてください。

URLをタップすると会員登録画面に移動しますので、以下の項目を上から順に埋めていきましょう。
- ニックネーム
- パスワード
- 都道府県
- 生年月日
- 性別
全て初期設定のままでも登録できますが、パスワードはそのままで登録するのは危険なので、必ず違うパスワードに変更してください。
と言っても数字4桁しか使えないので、ウェボウを頻繁に利用する方は一か月に1回を目安に新しいパスワードに再設定してください。登録後であればパスワードは何度でも変えることが出来ますよ^^
全て入力が終わりましたら『次へ』をタップして登録を完了させてください。

登録が終わると『登録ボーナス3000pt』獲得の下に50,000円確定と表示されていますが、先程も説明したようにこの時点では受け取ることは出来ないので、以下の3つの条件の内1つをクリアする必要があります。
- 無料10個
- 実質無料1個
- 無料申込み
条件自体は難しくありませんが、あくまで抽選なので当たることは保証されていません。当選した場合は、キャンペーンにエントリー後24時間以内に『50,000円GET』のメールが送られてきます。
ウェボウは登録しただけで3,000ptが獲得出来るので、後2,000pt貯めることが出来れば換金することが出来ます。
ここで気を付けてほしいのがポイントレートです。ウェボウのポイントレートは1pt=1円ではなく、1pt=0.5円なので、5000pt貯めて換金しても現金に交換すると2,500円になるということです。
最低換金額自体は、マネキン、ポイントモール、ポイントGOの15,000ptに比べると比較的敷居が低いと思いがちですが、初心者の方だといきなり自力で2,000pt貯めるのは思った以上に大変です。
いくらポイントを貯めても換金が出来なければ、モチベーションが維持できなくなり挫折に繋がってしまいます。
そうならないために私は最低換金額が低く設定してあり、パソコンのメールアドレスでも登録できる『ポイントタウン』と『モッピー』をおすすめします。
この2つのサイトは、上場企業であるGMOメディア株式会社と株式会社セレスが運営しており、最低換金額はポイントタウンは楽天銀行であれば、2,000pt(100円)、モッピーが300P(300円)です。
データ入力、ゲーム、アンケートなど稼げるコンテンツも豊富なので、自分に合った方法でポイントが貯めれますよ^^


退会方法
続いて退会方法を解説していきます。マネキン、ポイントモールなどを利用したことがある方ならご存知だと思いますが、この系列のポイントサイトは退会方法が複雑なので分かりにくい部分があると思います。
ですが、手順をしっかり踏んでいけば必ず退会出来ますので、上手くいかない方は是非参考にしてください。

まず最初に『ウェボウ』にスマートフォンからアクセスしてログインしてください。ログインはメールアドレスとパスワードを入力しなくても『かんたんログイン』からマイページに飛ぶことが出来ます。
右上のメニューを開いて2番目にある『登録情報変更』をタップしてください。


退会するボタンは初日に退会しようとしても表示されておらず、36時間くらい経つといきなりスッと現れます・・・。恐らく登録から35時間以上(?)経過すると退会ボタンが出現するようにプログラムが組まれているのだと思います。

↓受取可能な現金を破棄し、退会される方はこちらの下にある『退会する』をタップしてください。
以上で退会手続きは完了となります。退会ボタンが出現すれば、簡単なのですが初日に退会したい人は手続き方法が見つからず、テンパってしまうかもしれませんね。
最後に
ウェボウを実際に使ってみて思うところは沢山ありますが、その中でも特に気になったのはこれです。
- アダルト広告が頻繁に表示される
- 退会方法がわかりにくい
- トップ画面のゴットフェス開催の画像が揺れすぎて少し邪魔
- ポイントを貯めるコンテンツが少ない
- メールマガジンの配信設定が出来ない
ウェボウは年齢制限がありません。未成年が利用するには保護者の承諾が必要になると思いますが、未成年で利用している人も多いはずです。その状態でアダルトな広告ばかり表示されたら、あまりよろしくないですよね?
広告をどれだけ載せようがそのサイトの勝手だと個人的に思いますが、未成年が利用するサイトであれば、アダルト広告は外しておくのが筋だと思います。
退会については、初日に退会できない仕組みになっているので、登録した人は2日間退会する選択肢が与えられていません。私は今まで初日に退会できないサイトを見たことがないので、正直改善して欲しいと強く思いました。
3つ目は些細なことですが、トップ画面にログインするとゴットフェスの看板画像がずっと揺れてます。しかも結構激しいんですよね。これだけ激しいと逆にタップしてくれる人も少なくなるんじゃないかなと。
4つ目はポイントサイトの心臓部分であるコンテンツです。いくら最低換金額が低かろうと、ポイントを貯めるコンテンツがなければ人は寄ってきません。
セブンイレブンはブラック企業と呼ばれるようになってしまいましたが、サービスを拡大したからこそ沢山の人達に受け入れられるようになり、他のコンビニを突き放すことが出来ました。
今後どうなるかはわかりませんが、現時点では間違いなくセブンイレブンはコンビニの王様です。
これと同じように、ウェボウのように広告を利用してポイントを貯める方法しかないと、これだけしかないのか。と思ってしまう人も中にはいるはずです。
5つ目はメールマガジンの配信設定ですね。いくら配信量の多いサイトでもそれをストップするする術があれば問題ありません。ウェボウの登録情報変更を確認しましたが、メルマガの配信設定を変えられる項目は存在しませんでした。
これらの5つの条件を全てクリアしているのが先程も紹介しましたが『モッピー』と『ポイントタウン』です。
この2つのサイトはデータ入力、アンケート、ゲーム、お買い物など沢山の方法でポイントを貯めることが出来るので、むしろやりきれないくらいコンテンツが充実しています^^
アダルト広告もありませんし、退会方法がわかりにくい。ということも一切ありません。また実際に月10万円以上稼いでいる人はゴロゴロ存在します。
今までポイントサイトであまり良い思いをしてこなかった人、一度も換金額に辿りつけなかった人におすすめです^^

